営業やめたい20代へオススメの転職先【未経験から年収700万】

当ページのリンクには広告が含まれています。
営業やめたい20代へおすすめの転職先
営業やめたい人

毎日売上ノルマに追われて営業がつらい…
のまま20代を営業だけやって過ごしていくのがすごい不安…
営業やめたいけど、次にどんな仕事したらいいのかわからない…

営業の仕事は辛いですよね。自分がどんなに一生懸命がんばっても、商品の競争力や運によっては全く売れません。

一方で、売上目標を達成できなければ、上司から怒られ、社内でも「仕事ができない人」と思われてしまう
今月は数字を達成できるのだろうかと毎日不安を感じてしまい、休日でさえ仕事が頭によぎりゆっくりできない。

とにかく怒られたくないから、嫌だけど毎日我慢して仕事している。
本当は営業職を希望していた訳ではないけど、やらないといけないから仕方なく自分の心を押し殺してノルマだけを追い続ける

子供頃夢見ていた大人の自分と、今の自分とでは大きなギャップがありませんか?

嫌な仕事を毎日続けるって実はとんでもなくストレスが高いのです。なぜなら、仕事は1日9時間×平日5日間=45時間を毎週費やしており、睡眠時間を除けば人生の38%を費やしています。

人生の約4割を、自分が嫌なことを我慢して過ごすのは本当につらいです。

厳しいノルマに追われて毎日不安を感じながら、でも給料をもらって生活するために自分の心を押し殺して毎日仕事をしている人。

そんなあなたには、カスタマーサクセスへの転職をオススメします。

カスタマーサクセスは、自社の売上ではなく顧客の満足度を追求し、自分と顧客双方の幸福度を高める、やっていて楽しい仕事です。

カスタマーサクセスとは

カスタマーサクセスとは2010年代からIT業界を中心に新たに生まれた職種で、営業から転職先を探している人にマッチしやすい特徴があります。
具体的には、以下の業務を担います。

  • 担当する顧客へ自社製品の導入~利用開始までを支援
  • 自社製品を利用中の顧客へのフォロー
  • 自社製品を利用中の顧客へ追加提案

この記事の結論

カスタマーサクセスは無茶なノルマも押し売りも不要。

本当に顧客にとってためになることを追求する仕事。

今後の世の中でニーズが高まるため、市場価値や給料も上がりやすい。

目次

営業やめたい20代にオススメのカスタマーサクセスとは

自社の製品を購入してくれた顧客(カスタマー)に対して、製品を使い続けてもらい、顧客を成功(サクセス)に導く職種です。

現在カスタマーサクセスを置いているほとんどの企業の主力製品は、月額料金制の企業向けシステムです。

企業向けシステムとは
  • 営業管理システム
  • 会計システム
  • 業績管理システム
  • 社員情報管理システム

以上のような、企業活動を運営するうえで社内で使用するシステムを指します。

月額料金制の商品ビジネスを成り立たせるには、顧客に利用を継続してもらい月額利用料を得ていくことが必要です。

そこで、自社の製品を顧客に使いこなしてもらうことで、継続利用による安定的な収益を確保する役割を担うのがカスタマーサクセスです。

主に以下の業務を担当します。

  • 営業が新規受注後、担当顧客へ自社製品の導入を支援
  • 自社製品を利用中の顧客へのフォロー
  • 自社製品を利用中の顧客へ追加提案

自社の営業が新規顧客へ提案して受注したら、顧客担当のバトンタッチをカスタマーサクセスが受け、自社の製品を使いこなしてもらうよう支援するイメージです。

顧客担当のバトンタッチをカスタマーサクセスが受け、自社の製品を使いこなしてもらうよう支援するイメージです。

営業やめたい20代へカスタマーサクセスをすすめる3つの理由

3つの理由は以下の通りです。

  • 無茶な数字のノルマなし
  • 顧客の利益・満足度を追求する
  • これまでの営業経験が役立つ

順に解説します。

理由①無茶な数字のノルマなし

カスタマーサクセスには営業のように無茶な契約ノルマはありません

そもそもカスタマーサクセスは顧客が契約してから始まる仕事なので、「契約をとってくる」という工程自体があり得ません。

今営業職で無茶なノルマに苦しんでる人は、カスタマーサクセスになれば解放されます。

営業やめたい人

でも、カスタマーサクセスにも目標はありますよね?

カスタマーサクセス経験者

もちろんカスタマーサクセスにも追うべき定量的な目標はあります。

カスタマーサクセスが追うのは利用率・顧客満足度

カスタマーサクセスのミッションは「自社の製品・サービスを顧客に継続的に使ってもらい成功に導く」ことです。

自社の製品・サービスを使ってもらうことが何よりも重要であり、カスタマーサクセスは自社製品の利用率を目標に置きます。

カスタマーサクセス未経験者

契約したのに使わないことなんてあるの?
顧客はお金を払っているのだから、有効活用しようと使ってくれるのでは?

カスタマーサクセス経験者

実は、「契約したけどあまり使われていない」ケースは珍しくありません。

例えば、以下のような人は多いはずです。

個人が商品を使いこなせていない例
  • スポーツジムを契約したけどあまり行っていない
  • オシャレなお弁当箱を買ったけど弁当作るのが面倒で使っていない
  • Netflix契約したけどあんまり見てない

企業が使う製品・サービスでも同じです。自社の社員が使いこなせないケースは珍しくありません

通常、カスタマーサクセスを置いている企業は、自社の製品・サービスが顧客にどれだけ使われているかのデータを可視化する仕組みをもっています。

利用状況を調べるカスタマーサクセス

利用状況が悪い顧客がいれば、カスタマーサクセスが顧客から原因をヒアリングし、対策を考えて実行します。

また、利用状況は良くても、実は顧客は不満を抱えているというケースは珍しくありません。

利用状況と顧客満足度は比例しない

利用状況が良いからといって顧客を放置していると、ある日突然「他社のサービスに切り替えるので今月で解約させてください」と顧客から連絡が来てしまいます。

カスタマーサクセスは利用状況というデータだけでなく、満足度という定性的な指標も追いかけます。

理由②顧客の利益・満足度を追求する

世の中の営業が扱う全ての商品が顧客にとって本当にためになるものとは限りません。
「デメリットは隠して、とにかく顧客に契約してもらう」という営業は珍しくないのです。

一方で、カスタマーサクセスのミッションは「自社の製品を通じて顧客を成功に導くこと」です。

顧客の利益・満足度を下げることは絶対にやりません。

そんなことをしたら社内での自分の査定に響きます。カスタマーサクセスは顧客の成功が、社内における自身の評価と一致しているのです。

カスタマーサクセスは顧客の成功を追い求める

今営業として苦しんでいるあなたは、以下のよう悩みを抱えていませんか?

営業やめたい人

本当は顧客の利益にならないボッタクリ商品だけど仕方なく売っている…

営業やめたい人

家族や子供には自信をもってすすめられない商品だけど仕事だから売っている…

以上のモヤモヤは、カスタマーサクセスになれば完全に消え去ります

時には契約キャンセルを進言する

カスタマーサクセスは、顧客にとっての本当の成功を導くために、時には自社製品の契約キャンセルを提言することすらあります。

営業やめたい人

契約キャンセルをこちらからすすめるって…どんな時?

例えば、営業が強引に契約を進めてしまった場合、そのまま製品を使ってもらっても顧客のためにならないケースがあり得るからです。

カスタマーサクセスを職種として置いている企業にも、売上目標を背負っている営業職は存在します。
既存顧客の継続利用にはカスタマーサクセスが責任を追う一方で、新規顧客の獲得にも力を入れる必要があるからです。

営業は新規顧客の獲得目標を達成するために、時には強引に契約を進めてしまうケースもあります。

本当に顧客のニーズに合っているのか確認しきれていない、自社のサービスを使いこなしてもらうための体制が顧客側で整っていなかったとしても、自分の目標達成を重視してしまう営業もゼロではないのです。

そんな状態で契約が締結された後にカスタマーサクセスがサービスの導入を支援してもうまくいきません。

優秀なカスタマーサクセス

この状態で無理にサービス導入を進めても御社のためになりません。
体制が整ってから仕切り直しすべきです。
契約は一度白紙として、もう一度御社の課題ヒアリングから始めさせてください

時にはこんな風に契約キャンセルを進言する姿勢も、カスタマーサクセスには必要です。
それくらい、カスタマーサクセスは顧客の成功にコミットします。

理由③これまでの営業経験が役立つ

カスタマーサクセスになれば今営業のあなたが感じている厳しいノルマは消え去ります。

でも、今まであなたが積み上げてきた営業としてのスキルまで捨て去るのはちょっと惜しい気もしますよね。

実は、カスタマーサクセスでは営業時代の経験をそのまま活用することができます。

なぜならば、「顧客の課題をヒアリングして、解決策を考えて提言する」という点では、カスタマーサクセスと営業はかなり似ているからです。営業職時代に身につけてきた以下のスキルは、カスタマーサクセスとしてそのまま活かせます。

カスタマーサクセスの詳細については以下の記事で解説しています。

営業やめたい20代がカスタマーサクセスを目指す手順

営業職から未経験でカスタマーサクセスへ転職する場合、以下の手順で進めます。

  1. 転職エージェントに登録
  2. 転職エージェントからカスタマーサクセス募集中の企業を紹介してもらう
  3. 職務経歴書・履歴書を作る
  4. 書類選考
  5. 面接選考
  6. 内定受領

以上の中で、最も重要なのは転職エージェントの登録です。

営業からカスタマーサクセスを目指す際に転職エージェント登録が重要な理由

  • カスタマーサクセスを募集している企業の詳細を自分一人で調べるのは無理
  • 転職エージェントを使わないと選考の通過率が落ちる
  • カスタマーサクセス特化型の転職エージェント利用で選考の通過率が上がる

以下、順に解説します。

カスタマーサクセスを募集している企業を一人で調べるのは無理

カスタマーサクセスという職種を置いている企業の多くは新興のIT企業です。

実は、新興のIT企業の詳細情報は世の中に公開されていないケースがほとんどです。

なぜならば、株式上場準備中の企業が多く、事業に関する詳細情報の公開義務がないからです。

あなた一人では、カスタマーサクセスを募集している企業に関する以下の情報にすらたどり着けません

  • カスタマーサクセス社員の人数
  • 平均年収
  • 社員の平均年齢
  • 売上高
  • 毎年の成長率
  • 競合他社と比較した際の強み

応募先企業の情報がなければ、「御社で活躍できます」とアピールするための書類である職務経歴書の作成も困難です。

一方で、転職エージェントは各企業の採用担当者と定期的にコミュニケーションをとっているため、非公開の情報を大量に保有しています。

各企業も人を積極的に採用したいので、非公開の内部情報を転職エージェントに対しては積極的に開示しています。

まずは転職エージェントと面談することで、カスタマーサクセスとしての転職先候補を知ることができます。

転職エージェントを使わないと選考の通過率が落ちる

カスタマーサクセスを募集している企業は、企業の公式HPや転職サイトからでも応募を受け付けています。しかし、未経験からカスタマーサクセスへの転職を目指す場合、転職エージェントを使う方が転職できる確率が上がります

転職エージェントを活用した方が転職しやすい

公開された企業HPや転職サイト経由の応募は誰でもできるため応募が殺到し、担当者は応募内容を細かく確認できません

するとざっくりとした基準でふるいにかけてしまう可能性があります。

あなたはカスタマーサクセスとして活躍できる可能性があるのに、未経験という理由だけで落とされてしまう恐れがあります。

一方で、転職エージェントを通じた応募であれば、転職エージェントによる一次判断が入っているため、企業の担当者は時間をとってじっくり内容を見ます

転職エージェントも、あなたがカスタマーサクセスとして活躍できそうと判断しなければ企業には紹介しません。
闇雲に企業へ紹介してしまえば、「この転職エージェントが紹介する人材はレベルが低い」と企業から信頼を失ってしまうからです。

カスタマーサクセス特化型転職エージェントがオススメ

未経験からカスタマーサクセスを目指すなら、以下の2つの転職エージェントがオススメです。

首都圏に住んでいる人にオススメ首都圏以外に住んでいる人にオススメ
9Eキャリア(キュウイーキャリア)
9E-career
マーキャリNEXTCAREER
マーキャリNEXTCAREER
首都圏に住んでいる人にオススメ9Eキャリア
(キュウイーキャリア)
9E-career
首都圏以外に住んでいる人にオススメマーキャリNEXTCAREER
マーキャリNEXTCAREER

なぜならば、上記2つはカスタマーサクセス職への転職に特化した転職エージェントだからです。

未経験からカスタマーサクセスを目指すなら、自分が今まで身につけたスキルや経験がカスタマーサクセスの仕事にどう役立つのかを、論理的にわかりやすく言語化する必要があります。しかし、カスタマーサクセスの仕事に詳しくない以下のような通常の転職エージェントだと、有効なアドバイスをもらえない恐れがあります。

  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • dodaエージェント
通常の転職エージェント

一方で、カスタマーサクセスへの転職に特化した転職エージェントなら、カスタマーサクセスの仕事内容や求められるスキルも熟知しています。

特化型転職エージェント

カスタマーサクセスの仕事に詳しい人物から客観的で適格なアドバイスをもらうことで、未経験からカスタマーサクセスへ転職できる確率がぐんと上がります。

首都圏在住なら9Eキャリアがオススメ

9E-career

9Eキャリアは首都圏勤務のカスタマーサクセス職を専門に扱っている、少数精鋭型の職種特化型転職エージェントです。少数精鋭の転職エージェントならではの手厚い支援を受けられるため、首都圏在住なら必ず登録することをオススメします。料金は一切かかりません。

9Eキャリアの評判
9Eキャリア利用者

他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけた
20代女性

9Eキャリア利用者

他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけた
20代女性

丁寧にサポートしていただける人材エージェントです。カスタマーサクセス職に絞り転職活動をしており、カスタマーサクセス特化型と見て登録しました。

他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけたため、在職中の時間がない中でとてもありがたかったです。提出書類の添削なども丁寧で非常に助かりました。初めての転職活動でしたが、9Eさんに支援していただき強く志望していた企業よりご縁をいただきました

お忙しい中お時間沢山いただきありがとうございました!SaaS業界、カスタマーサクセス・インサイドセールスを視野に入れて転職を検討されている方には是非おすすめしたいエージェントです。


9Eキャリア利用者

初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いた
30代男性

9Eキャリア利用者

初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いた
30代男性

特にやりたい事が明確にあるわけではなく、漠然と市場価値を高められたら 良いなとの思いだけで相談させて頂きました。

そんな考えのまとまっていない状態の私でも、初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いたり、面接アドバイス なども含め、ちゃんと私の事を理解しようとしてくれた上で、考えて頂いてるなというのが凄く伝わってきました。

次回また転職する際は是非9Eキャリアさんにお願いしたいと思っています。本当に感謝しております。


\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /

  • カスタマーサクセス職への転職に特化!
  • 1から職種経歴書を作成してくれる!
  • 年収400~800万求人あり!

\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /

  • カスタマーサクセス職とインサイドセールス職への転職に特化!
  • 1から職種経歴書を作成してくれる!
  • 年収400~800万求人あり!

9Eキャリアの評判・デメリット等含めた詳細は以下の記事でも解説しています。

首都圏以外に在住ならマーキャリNEXTCAREERがオススメ

マーキャリNEXTCAREER

マーキャリNEXT CAREERは、IT企業のカスタマーサクセス職・営業職・マーケティング職への転職に特化した転職エージェントです。首都圏に限らず、大阪・名古屋・福岡・仙台など全国の求人に対応しています。

マーキャリNEXTCAREERの評判
マーキャリ利用者

一番すごいと思ったのは職務経歴書の書き直し
33歳 男性(年収600万)

マーキャリ利用者

一番すごいと思ったのは職務経歴書の書き直し
33歳 男性(年収600万)

他エージェントさんの対応が遅かったこともあり、相談させていただきました。大手エージェントで一度キャリア面談を実施し、求人は多く出してもらったのですが、選考に向けたアドバイスや対策などはあまり言ってもらえず、回されている感じでした。

マーキャリさんに面談相談して、結構まめにLINEや電話などもしてくれるので、相談もしやすかったです。最終的に一番行きたいって思った会社に向けてしっかりと相談に乗ってもらえて無事に内定をいただけたことが何より嬉しかったです。

一番すごいと思ったのは、職務経歴書の書き直し。これを一緒にやってもらえたことで、自分の言葉で話せるようになったし、人に見てもらうための資料になったと思います。

最初のキャリア面談前までは、ぼったくりとかあやしいんじゃないかと、、、心配や不安も多かったですが、ちゃんとしてました。このサービスを使えて良かったと思っています!
出典 みんなのキャリア


前職を早期退職して不安だったが第一希望の会社に転職できた
30歳 男性(年収500万)

マーキャリ利用者

前職を早期退職して不安だったが第一希望の会社に転職できた
30歳 男性(年収500万)

自分の希望をしっかり聞いてくれてアドバイスをしてくれた担当者さんに、本当に感謝してます。

私自身、諸事情で前職を早期離職しておりかなり不利な転職活動かな?ととても不安でしたが、担当者さんは職務経歴書から本当に丁寧にアドバイスをしてくれました。

SaaSに特化している、ということもありこの業界で活躍したいならかなりオススメできると思います。
結果、第一志望の会社に転職することができました。面接対策もやっていただいたお陰だと思ってます。
出典 エムエム総研

\ 年収と市場価値を上げて理不尽な人間関係から解放される /

  • 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
  • 200人以上の転職成功実績あり!
  • 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
限定特典
マーキャリNEXTCAREERの特典

現在、マーキャリNEXT CAREERへの無料面談参加者には、同社が運営する「エムエムデジタルセールスアカデミー」によるIT業界とビジネスノウハウに関する30種の講義動画が無料で提供されます。

無料動画を通じてIT業界の詳細を把握しておけば、自分の希望に合った企業を見抜く目を養い、.書類選考や面接の通過率も上がります。

この機会を逃したくない人は無料面談への参加がオススメです。

\年収と市場価値を上げて理不尽な人間関係から解放される/

  • 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
  • 200人以上の転職成功実績あり!
  • 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
限定特典
マーキャリNEXTCAREERの特典

現在、マーキャリNEXT CAREERへの無料面談参加者には、同社が運営する「エムエムデジタルセールスアカデミー」によるIT業界とビジネスノウハウに関する30種の講義動画が無料で提供されます。

無料動画を通じてIT業界の詳細を把握しておけば、自分の希望に合った企業を見抜く目を養い、.書類選考や面接の通過率も上がります。

この機会を逃したくない人は無料面談への参加がオススメです。

以下の記事では、マーキャリNEXTCAREERの評判から、メリット・デメリット、向いている人・向いていない人まで詳細を解説しています。

営業辞めたい20代が転職すべきカスタマーサクセスの待遇

実際にカスタマーサクセスとして働いたことのある私が所属していた企業では以下の通りです。

年収400~800万
業務終了時間毎日18~19時頃退社
リモートワーク可否可能
筆者が所属していた企業におけるカスタマーサクセスの待遇

カスタマーサクセスの待遇について詳細は以下の記事で解説しています。

営業やめたい20代の転職先候補比較

営業成績悪い人

営業からの転職先としてカスタマーサクセスがオススメなことは理解しました。
でも、他の職種も捨てがたいです。

営業からの転職であれば、他の職種と比べてもカスタマーサクセスはオススメです。

以下、転職先候補として事務とエンジニアについて、それぞれカスタマーサクセスと比較してみました。

カスタマーサクセス 対 事務

カスタマー
サクセス
事務職
営業からの
転職のしやすさ
かなり転職しやすい転職可能
入社後の
年収UP見込み
上がりやすい上がりにくい
将来性今後社会でニーズが高まる定型業務のためAIに代替される
営業経験を活かせるかかなり活かせる別スキルが必要で活かせない

事務職と比較した際のカスタマーサクセスの最大のメリットは将来性です。

もしも「あと5年だけ働いたら労働からはリタイアする」といった予定なら、事務職でもカスタマーサクセスでも差はありません。

しかし、あなたが今後の人生で10年以上働くなら、事務職よりカスタマーサクセスがオススメです。

なぜならば、事務職の仕事は同じことを繰り返す性質が強く、今後AIによって代替されるリスクがあるからです。

また、事務職では年収600万以上目指すのが難しいです。
年収の面でもカスタマーサクセスが優ります。

カスタマーサクセス 対 ITエンジニア

カスタマー
サクセス
ITエンジニア
営業からの
転職のしやすさ
かなり転職しやすいスキル・知識を身につけなければ転職できない
入社後の
年収UP見込み
上がりやすい上がりやすい
将来性今後社会でニーズが高まる今もこれからも需要が供給を上回る
営業経験を
活かせるか
かなり活かせる全く別のスキル・マインドが必要

ITエンジニアと比較した際のカスタマーサクセスのメリットは転職ハードルの低さです。

ITエンジニアとは?

ITエンジニアとは、IT技術を用いてアプリやシステムを作ったりメンテナンスをする技術者です。

スマホやパソコンを通じて利用するアプリやWebサイトを始め、銀行のATM、病院の機材、飛行機や電車の運行管理など、日常生活で利用する多くのサービスはITエンジニアが作り運用しています。

今営業のあなたは、特段何かを学ばなくてもカスタマーサクセスへ転職できます。
これまでの営業経験を活かせるからです。

一方で、今営業のあなたがそのまま未経験からITエンジニアに転職はできません。

ITエンジニアとして仕事をするには、プログラミングといったITスキル・知識が必須だからです。

独学やエンジニアスクールを通じてITスキルを身につけた後、自分でアプリ等を開発した実績を作らなければITエンジニアとして転職はできません。

また、ITエンジニアの仕事は営業とはかなり異なるため、今まで営業だったあなたの性格がITエンジニアという職業に合うか否かも不安要素です。

一方で、今まで営業として働いてきたあなたなら、カスタマーサクセスとしても問題なく仕事できます。

なぜならば、カスタマーサクセスの仕事の進め方は営業と非常に似ているからです。

これまでの経験を活かしつつ営業のストレスから今すぐ卒業!

カスタマーサクセス職がある企業

カスタマーサクセス未経験者

カスタマーサクセスがある企業はIT企業が多いそうですが、もしかして給料低くて残業まみれのブラック企業なのでは…?

確かに、現在カスタマーサクセスを職種として置いている企業のほとんどは新興のIT企業です。

しかし、企業規模は大小様々で、労働環境が良い企業も多く存在します。
特に、メガベンチャーと呼ばれる大手IT企業ではカスタマーサクセス職を置いている企業は多いです。

メガベンチャーとは?
メガベンチャーとは「かつてはベンチャー企業と言われ若く小さかった会社が、成功して大企業になった会社」を指します。

ベンチャー企業特有の自由闊達で挑戦を評価する姿勢と、大手企業特有の年収や福利厚生の安定性を併せ持っています。

以下、カスタマーサクセス職を置いている企業の比較マップです。

カスタマーサクセスを置いている企業マップ

外資系IT企業

具体例
  • セールスフォース
  • マイクロソフト
  • Adobeシステムズ

世界展開しているアメリカの大手IT企業です。カスタマーサクセスの年収は高いですが、その分求められるレベルも高くなります。

未経験からカスタマーサクセスへ転職するのはかなり難易度が高いです。

一度別の企業でカスタマーサクセスの経験を積んだ後、キャリアアップ先として目指すのが現実的です。

メガベンチャー企業

具体例
  • リクルート
  • サイバーエージェント
  • メルカリ
  • freee
  • マネーフォワード

メガベンチャー企業は社員1,000人を超える大企業に位置します。
大企業のため、カスタマーサクセスとして入社後スムーズに立ち上がるための仕組みも整備されています。年収・福利厚生も世間一般よりは高水準です。

しかしその分中途採用の選考ハードルはやや高めです。

カスタマーサクセス未経験であっても採用される可能性はありますが、例えば面接では以下を細かく問われます。

  • カスタマーサクセスとして入社後活躍できそうか?それを根拠づけるこれまでの経験は?
  • 簡潔でわかりやすいコミュニケーションができるか?
  • 物事を多面的に・深く考える思考力はあるか?

外資系IT企業ほどではありませんが、カスタマーサクセス未経験者にとっては狭き門と言えます。

スタートアップ企業

スタートアップ企業とは
革新的なアイデアやサービスで短期的に成長している新興の企業を指します。

スタートアップ企業の中にも、上位企業とそうでない企業が存在するため、それぞれについて解説します。

スタートアップ上位企業

具体例
  • SmartHR
  • atama plus
  • ANDPAD

スタートアップ企業の中でも、製品・サービスが既に市場で評価されており急成長している企業を指します。

この状態の企業は、「顧客のニーズに対して製品がマッチしはじめて事業拡大のチャンスが目の前にあるのに、製品を世の中に広める人手が足りない」という状態にあります。

当然、経営層は「もっともっと人を採用するぞ!」という姿勢になっており、未経験者も積極的に採用しています。

体験談:スタートアップ上位企業における中途採用の勢い
私が在籍していたスタートアップ企業は急拡大フェーズにつき、毎月20~30人社員が増えていました。
「毎年20~30人」ではなく「毎月20~30人」です。

未経験のあなたでもカスタマーサクセスとして転職できる可能性は十分にあります。

むしろ、活かせる営業経験があるので逆に企業側から「是非きてほしい」とラブコールを受けるはずです。

また、スタートアップ上位企業であれば、以下を理由にカスタマーサクセスとしての業務の進め方もある程度は整っています。

業務の進め方が整備されている理由
  • 既に製品が市場で売れ始めているので、どう使うと効果を得やすいのかといったノウハウが社内にたまっている
  • 未経験者を積極的に採用している分、未経験者でも早く立ち上がってカスタマーサクセスとして活躍するための教育・研修プログラムが用意されている

未経験からカスタマーサクセスとして入社しても、活躍できる環境が整っていると言えます。

社員が100人以下のスタートアップ企業

具体例

創業して間もない100人以下のIT企業全て

社員が100人以下のスタートアップ企業とは、安定性がなく世間一般的に言われている「ベンチャー企業」に近いです。
10人以下の企業なら、オフィスもどこかのマンションの1室という感じです。

100人以下のスタートアップ企業でもカスタマーサクセスは積極的に募集していますが、未経験者には以下のリスクがあります。

  • 業務マニュアルは整備されていないので何をしたらいいかわからない
  • とにかく人が足りないので何も教えてもらえない。自分で手探りで進めるしかない
  • 未経験だと年収がかなり低い

何も教えてもらえない・何も指示してもらえない・何を目標したらいいかわからないといったカオスな状態でも、全て自分で手探りで情報を集めて仕事を前に進めていける人以外にはオススメできません

営業やめたい20代がカスタマーサクセスを目指すのにオススメの企業

実際に未経験からカスタマーサクセスの業務をしたことのある私がオススメするのは、スタートアップ上位企業です。

スタートアップ
上位企業
社員100人以下
スタートアップ
企業
メガベンチャー
企業
外資系
IT企業
未経験から
転職
かなり
転職しやすい
転職しやすい難易度高いほぼ無理
転職直後の年収現職と同程度現職と同程度現職と同程度上がりやすい
入社後の
年収UP見込み
上がりやすい上がりにくい上がりやすいすごく
上がりやすい
福利厚生普通少ない手厚い手厚い
入社後の
研修体制
整っている整っていない
ケースあり
整っている整っている

スタートアップ上位企業であれば、

未経験からでも転職しやすい上、

ある程度の教育・研修体制は整っているため入社後もカスタマーサクセスとして立ち上がりやすいです。

また、スタートアップ上位企業はどれもIT業界内では名前が知れ渡っています。
「○○社でカスタマーサクセスをしていた」という実績はあなたのキャリアにおけるアピール材料になります。

未経験からスタートアップ上位企業に転職してカスタマーサクセスとして実績を身につけた上で、メガベンチャーや外資系IT企業のカスタマーサクセスへキャリアアップも狙えます。

【体験談】私の周囲にいたカスタマーサクセスの前職

実際、私の周囲にいた、未経験からカスタマーサクセスとして転職してきた人達の前職の例を紹介します。

  • 銀行の法人営業
  • メーカーの営業
  • 結婚式場のウエディングプランナー
  • 不動産営業
  • アパレルショップ店員
  • スポーツクラブのインストラクター
  • 人材広告営業
  • 事務職

完全に未経験でもカスタマーサクセスへ転職可能なことがわかります。

最も未経験転職しやすい20代を逃すと損をする

実は、人生の中でも20代は未経験職種・業界へ転職できる可能性が最も高い年代です。

一方で30代になると、未経験職種・業界への転職可能性は一気に下がります

年齢が上がるほど、未経験職種への転職が難しくなる理由

  • 年齢が上がるほど即戦力性を求められるから
  • 未経験の新しいことを学ぶには若い方が向いてると思われてるから

実際、30代以上の人材に対して求めるものについて企業へアンケートを実施した結果、回答の第1位は専門性でした。
一方で高いモチベーションを求める人はたった30%にとどまっています。

ミドル人材に求めるものについてアンケート

企業へのアンケート結果からも、年齢を重ねた30代以上の人にはやる気よりも即戦力性が求められることがわかります。

未経験職種への転職では即戦力性は期待されません。

つまり、30代以上になると未経験職種への転職が難しくなります

未経験転職しやすい20代を逃すと、営業から別の職種への転職が一気に難しくなります。

「もっと早く行動しておけば良かった」と後から後悔しても取返しがつきません

年齢を重ねるにつれて転職しづらくなる

営業をやめたいと思っている20代が絶対にやってはいけないことは、とりあえず営業を続けることなのです。

無理に3年間続ける必要なし。現代は3年以内の転職が主流

営業やめたい人

でも、とりあえず3年は続けなさいという意見は多いです。

3年以内に辞めようとしたら「根性がない」と思われて転職先が見つからないのでは…?

確かに、昔は今ほど時代の流れが速くなかったので、3年以内の転職は評価されなかったかもしれません。しかし今は違います。

実は、転職経験者の間では在籍3年以内の転職の方が割合が多くなっています。


以下、転職経験者に対する調査結果を紹介します。

20代の社会人に聞いた「過去に勤務していた会社のうち最短の在籍期間」

以上の調査結果をふまえると、現在は3年以内の転職の方が主流であり、3年以上続ける方が少数派です。

20代で営業を辞めるメリット

実際、30歳で営業からジョブチェンジした私が感じた、20代で営業を辞めるメリットは以下の通りです。

  • 自分の適正に合った職種に転職すると毎日が楽しい
  • ハイレベルな30代営業の世界から距離を置ける
  • 20代で身につけた営業スキルは別の職種でも活かせる

順に解説します。

自分の適正に合った職種に転職すると毎日が楽しい

私は自分の性格をふまえ、売上を追い求めるよりも顧客への貢献を追い求めたいと考え、営業から別の職種へ転職しました。その結果、今は毎日顧客への貢献を目標に仕事をしています。

自分がやっていて楽しい、もっとがんばりたいと思える仕事を毎日できるのは、想像以上の充実感がありました。

正直、営業時代は日曜日の夜に「また明日から仕事だ…」と憂鬱な気持ちになることもありました。

しかし、営業をやめて自分の適正に合った仕事をしている今は、日曜日の夜は「また明日からがんばるぞ!」と毎週やる気に満ち溢れています

仕事とは、最低でも平日5日間×8時間=週40時間を費やします。睡眠時間を除けば、自分の人生において44%の時間は仕事をしています。

自分の人生の44%を、嫌な仕事をするのではなく、自分がやっていて楽しい仕事をして過ごせるようになったのは大きなメリットです。

ハイレベルな30代営業の世界から距離を置ける

30代の営業とは、20代で営業を辞めずに残った人達であり、営業の才能がある人達です。特に30代の営業には、20代よりも高い水準の成果が求められます。

営業を辞めずに続けていたら、周囲の優秀な30代と比較されながら、20代の頃よりも遥かに高い成果を上げなければなりません。

営業が得意で楽しさを感じる人なら30代でも営業として活躍できるでしょう。しかし、私は心の底から営業に楽しさを感じる方ではありませんでした。もしもそのまま営業を続けて30代になっていたら、高いプレッシャーに圧し潰されていたかもしれません。

20代で営業を辞めたことで、ハイレベルな30代営業の競争の世界には進まず自分がやっていて楽しい仕事の世界に飛び込み、心の安定を獲得できました。

20代で身につけた営業スキルは別の職種でも活かせる

実は、20代で営業を辞めても、営業時代の経験が次の仕事で役立つシーンが意外とあります。なぜならば、営業の仕事には「自分が人に働きかけて行動させる」という特性があり、これは営業以外の多くの仕事にも共通しているからです。

営業は、商品の価値を伝えて購入してもらう過程で、様々なスキルを発揮しています。

営業が身につけているスキル
  • 相手に不快感を与えないビジネスマナー
  • 商品の価値をわかりやすく伝えるための思考
  • 相手の課題を引き出すヒアリング
  • 「相手の課題を商品が解決できる」というシナリオを考える論理的思考
  • 商品購入を妨げる障壁を洗い出すリスク検知思考
  • 購入から逆算して必要なタスクを洗い出す逆算思考

以上のスキルは、営業以外の仕事でも非常に役立ちます。なぜならば、ほとんどの仕事は、自分一人では完結できず、誰かに何かを依頼して物事を前に進めていくからです。例え20代で仕事を辞めても、あなたが今まで身につけたスキルは次の仕事で大いに活用できます。

20代で営業を辞めるデメリット

一方で、営業からジョブチェンジした私が感じた、20代で営業を辞めるデメリットは以下の通りです。

  • 受注した時の喜びは味わえなくなる
  • 営業と比べて他の職種は自分の成果がわかりにくい可能性がある
  • 年収2000万超のスーパー営業になれる可能性を捨てる

以下、順に解説します。

受注した時の喜びは味わえなくなる

営業のやりがいの1つに、一生懸命提案した結果相手にそれが伝わり、購入を決定してくれた瞬間があります。相手にお金を払わせるというのは実はかなり難しい仕事です。それを達成できた時の喜びは大きいでしょう。

営業を辞めると、受注の喜びを感じられる機会は無くなります。

ただし、営業の喜びと同等以上の充実感を、別の職種で感じられる可能性は十分あります。自分が何にやりがいを感じるのかを理解していれば、このデメリットは気になりません。

営業と比べて他の職種は自分の成果がわかりにくい可能性がある

他の職種でも設定された目標を達成できた時は、営業時代に受注した時と同程度の喜びを感じられます。

一方で、他の職種では、自分の仕事の成果が営業ほど明確にわからないこともあります。

例えば、企画職はアイデアを企画して形にすることが目標になることが多いです。しかし、形にしただけでは、実際にそれが世の中の人の役に立っているかわかりにくい所があります。

年収2,000万超のスーパー営業になれる可能性を捨てる

実は、営業は高い年収を稼げる可能性を秘めた数少ない職種の1つです。一部の業界の営業は、高い成果を上げれば年収2000万以上稼げます。

20代で営業を辞めれば、年収2000万以上を稼ぐスーパー営業になる可能性を捨てることになります。

ただし、年収2000万以上稼ぐ営業とは、超成果主義の中で極めて高い売上を稼ぐトップクラスの営業です。成果主義なので売れなければ年収は極端に下がる、ハイリスクハイリターンの世界で戦う強者です。

20代で既に営業辞めたいと思ってる人に間違いなく向いていない世界なので、気にしないことをオススメします。

後悔したくないなら営業辞めよう

営業から別の職種へジョブチェンジするなら20代がラストチャンスです。20代でも、年齢を重ねる毎にジョブチェンジのハードルは高くなります。30代以降営業続けたくないと思っている人は、なるべく早めにジョブチェンジへの行動を起こしてください。

これまでの経験を活かしつつやりがいや年収を重視するなら、カスタマーサクセスがオススメです。

カスタマーサクセスとは、

無茶な数字のノルマなく、顧客にとって本当にためになることをする仕事。

地方都市やリモートワークも可能な上、今後世の中で需要が高まっていき、AIにも代替されるおそれがない。
これまでの営業経験を役立てながら、実績とスキルを身につけていけばキャリアップも狙える。

カスタマーサクセスの詳細を解説する記事はこちら

カスタマーサクセスの仕事に少しでも興味を持ったなら、マーキャリNEXT CAREERでカスタマーサクセス募集中の企業を紹介してもらいましょう。

更に、今なら限定特典としてカスタマーサクセス転職の書類選考通過率が上がる転職ガイド3点セットが無料提供されています。

マーキャリNEXTCAREERの特典
出典 マーキャリ NEXT CAREER

営業からカスタマーサクセスへのジョブチェンジに興味がある人は是非無料面談へ参加してください

SNSでシェア
  • URLをコピーしました!
目次