カスタマーサクセスへの転職をやめとくべき人の特徴として以下を解説しています。
- 指示されたことしかやりたくない
- 他人とのコミュニケーションが嫌い
- 短期的にわかりやすい成果が欲しい

カスタマーサクセスという仕事に興味あるけど、本当に就職して大丈夫だろうか…
自分の性格と合っていなかったら早期離職リスクがあるので詳細を知りたい…
カスタマーサクセスに向いていない人の特徴は情報が出回っていないですよね。カスタマーサクセスの実態に関する情報はまだ世の中に少ないです。なぜならば、カスタマーサクセスとは新しい職種で、実体験を発信している人が少ないからです。
この記事では、実際にカスタマーサクセスの仕事を経験したことのある私が、カスタマーサクセスへの転職をやめとくべき人の特徴から逆に向いている人の特徴まで、実体験に基づき詳細を解説しています。
この記事を読めば、カスタマーサクセスへの転職をやめとくべきか否か理解し、転職失敗のリスクを回避できます。
カスタマーサクセス職へ転職するなら、カスタマーサクセスに特化した以下2つの転職エージェントがオススメです。


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げて理不尽な人間関係から解放される /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
最適な転職エージェント
カスタマーサクセス職へ転職するなら、カスタマーサクセスに特化した以下2つの転職エージェントがオススメです。


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランスを手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げる /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
【やめとけ】カスタマーサクセスが向いていない人
- 指示されたことしかやりたくない
- 他人とのコミュニケーションが嫌い
- 短期的にわかりやすい成果が欲しい
以下、順に解説します。
指示されたことしかやりたくない
上司に対して「私は何をしたらいいですか?指示してください」と受け身の姿勢でいるカスタマーサクセスは仕事がうまくいきません。
上司に対しては、「ヒアリングしたところ、お客様の状態は○○でした。対策として○○をしようと思っていますが、よろしいでしょうか?」等と自分の考えを伝えて自ら行動を起こしていく姿勢が求められます。
なぜならば、顧客の課題や心理状態を正確に感じ取れるのは実際に担当顧客と接しているカスタマーサクセスのみだからです。上司は顧客と直接やりとりしないので、実際に顧客がどんな課題を持っているのかは正しく判断ができません。
顧客と接して情報を最も引き出せる立場のカスタマーサクセスが自分の考えを持たず、顧客の情報を持たない上司に対して「私は何をしたらいいのか指示してください」と指示を仰いでもうまくいかないのは明白です。
上司から具体的な指示を受けて、言われたことだけやりたいという人は、カスタマーサクセスに向いていません。
カスタマーサクセスに向いているのは、自分の考えを上司に伝えてアドバイスを受けながら仕事を前に進めていける人です。
他人とのコミュニケーションが嫌い
他人とコミュニケーションをとることが苦手な人はカスタマーサクセスに向いていません。なぜならば、カスタマーサクセスとは顧客の成功を支援する職種のため、定期的に顧客とコミュニケーションをとる職種だからです。
- 現行業務とその課題をヒアリング
- 自社製品の使い方を説明する
- 自社製品を活用するための提案プレゼン
カスタマーサクセスの仕事は他者とのコミュニケーション無しには成立しません。以上をふまえ、他人とのコミュニケーションが嫌いな人はカスタマーサクセスへの転職はやめとくべきです。
短期的にわかりやすい成果が欲しい
カスタマーサクセスの仕事は、短期的にわかりやすい成果が結果として出るものではありません。なぜならば、ある製品を企業が使ったとして、その効果が現れるには時間が必要だからです。
以下のように短期間で成果が出ることは極めて稀です。
- 1週間で売上が爆増しました!
- 3日でコストが半分になりました!
- 1か月で従業員満足度が30%上がりました!
カスタマーサクセスが一生懸命がんばって自社製品を顧客に使いこなしてもらえたとしても、成果が目に見えるようになるには時間がかかります。
カスタマーサクセスの仕事の成果は、わかりやすい成果が即日出てくるのではなく、製品の利用率や顧客満足度がジワジワと少しずつ上がっていくようなイメージです。
以上をふまえ、短期的にわかりやすい成果が出ないとやりがいを感じない人はカスタマーサクセスには向いていません。
【知らずに転職はやめとけ】カスタマーサクセスとは
自社の製品を購入してくれた顧客(カスタマー)に対して、製品を使い続けてもらい、顧客を成功(サクセス)に導く職種です。現在カスタマーサクセスを置いているほとんどの企業の主力製品は、月額料金制の企業向けシステムです。
- 営業管理システム
- 会計システム
- 業績管理システム
- 社員情報管理システム
以上のような、企業活動を運営するうえで社内で使用するシステムを指します。
月額料金制の商品ビジネスを成り立たせるには、顧客に利用を継続してもらい月額利用料を得ていくことが必要です。そこで、自社の製品を顧客に使いこなしてもらうことで、継続利用による安定的な収益を確保する役割を担うのがカスタマーサクセスです。
主に以下の業務を担当します。
- 営業が新規受注後、担当顧客へ自社製品の導入を支援
- 自社製品を利用中の顧客へのフォロー
- 自社製品を利用中の顧客へ追加提案
自社の営業が新規顧客へ提案して受注したら、顧客担当のバトンタッチをカスタマーサクセスが受け、自社の製品を使いこなしてもらうよう支援するイメージです。


カスタマーサクセスの仕事内容の詳細から年収等の詳細は以下の記事で解説しています。


カスタマーサクセスが向いている人
- 良い人
- 感情よりも理論やデータを優先して意思決定できる
- 関係性を重視し長期・全体へ目配りできる
以下、順に解説します。
良い人
カスタマーサクセスとして活躍する人は人間として「いい人」が多いです。なぜならば、カスターサクセスは顧客の成功を導く職種のため、 「この人の成功は何だろう? 私が役に立てることは何だろう?」と考えて行動に移せる人が活躍しやすいからです。
- 顧客が何に困っているのか、どうしたいのか、その先に何を実現したいのかを想像できる
- 「仕事だから」ではなく、心から重要と信じ、相手に貢献したいという欲求に突き動かされて行動する
人の役に立つのが好き・頑張る人を助けたいと思っている人はカスタマーサクセスとして高い成果を自然と発揮します。
ただし、良い人であっても、共感性が強すぎて情に流されやすかったり、人情や人間関係 「のみ」で意思決定する人はカスタマーサクセスには向いていません。「良い人」であることに加えて、論理的に考えて行動する姿勢も必要となります。
感情よりも理論やデータを優先して意思決定できる
カスタマーサクセスは、目の前の顧客の・今の問題を解くという短期の視点ではなく、将来に同じ問題を抱えかねないより多くの顧客に思いをはせた長期の視点を優先する必要があります。
なぜならば、カスタマーサクセスが成功を導く対象は、目の前の顧客1人ではないからです。
より多くのカスタマーへ成功を届けるには、論理とデータに基づき再現性と予測性を優先して意思決定をする必要があります。
米国では、「奥さんや旦那さんとケンカした時に大声で言い返すタイプはカスタマーサクセスに向かない」と言われています。感情的な相手に感情で反論してしまう人はカスタマーサクセスに適さないのです。感情的な相手には冷静に対応し、相手の感情を落ちつかせつつ論理とデータを活用して相手を納得させる姿勢が求められます。
関係性を重視し長期・全体へ目配りできる
カスタマーサクセスには、自分一人ではなく組織全体を見渡す視点が必要です。なぜならば、カスタマーサクセスが顧客を成功に導くためには自分1人の力では難しいケースもあるからです。自部門だけでなくマーケティング、営業、 プロダクト、管理部門も含めて自社・顧客含めた全体の利害や状況へ配慮する必要があります。
カスタマーサクセスが相対する顧客側の担当者1人の要望を聞き入れたら、実は顧客側の組織全体においてはマイナスの影響が発生してしまうケースもあるのです。
カスタマーサクセスが導くべき「顧客の成功」とは、目の前の担当者のわがままを受け入れることではありません。『自社と顧客企業両方にとっての成功に繋がるだろうか?」と、常に全体感を持って仕事に取り組む姿勢が求められます。
【知らずに転職はやめとけ】カスタマーサクセスになる手順
未経験からカスタマーサクセスを目指すなら、自分一人で企業を探すよりも転職エージェントの利用をおすすめします。
- カスタマーサクセスを募集している企業の詳細を自分一人で調べるのは無理
- 転職エージェントを使わないと選考の通過率が落ちる
以下、順に解説します。
カスタマーサクセスを募集している企業を一人で調べるのは無理
カスタマーサクセスという職種を置いている企業の多くは新興のIT企業です。
実は、新興のIT企業の詳細情報は世の中に公開されていないケースがほとんどです。なぜならば、株式上場準備中の企業が多く、事業に関する詳細情報の公開義務がないからです。
情報が公開されていないため、あなた一人では、カスタマーサクセスを募集している企業に関する以下の情報にすらたどり着けません。
- カスタマーサクセス社員の人数
- 平均年収
- 社員の平均年齢
- 売上高
- 毎年の成長率
- 競合他社と比較した際の強み
応募先企業の情報がなければ、「御社で活躍できます」とアピールするための書類である職務経歴書の作成も困難です。
一方で、転職エージェントは各企業の採用担当者と定期的にコミュニケーションをとっているため、非公開の情報を大量に保有しています。各企業も人を積極的に採用したいので、非公開の内部情報を転職エージェントに対しては積極的に開示しているのです。
まず転職エージェントと面談することで、カスタマーサクセスとしての転職先候補を知ることができます。
転職エージェントを使わないと選考の通過率が落ちる
カスタマーサクセスを募集している企業は、企業の公式HPや転職サイトからでも応募を受け付けています。しかし、未経験からカスタマーサクセスへの転職を目指す場合、転職エージェントを使う方が転職できる確率が上がります。


公開された企業HPや転職サイト経由の応募は誰でもできるため応募が殺到し、担当者は応募内容を細かく確認できません。するとざっくりとした基準でふるいにかけられる恐れがあります。あなたはカスタマーサクセスとして活躍できる可能性があるのに、未経験という理由だけで落とされてしまうリスクを被ります。
一方で、転職エージェントを通じた応募であれば、転職エージェントによる一次判断が入っているため、企業の担当者は時間をとってじっくり内容を見ます。
転職エージェントも、あなたがカスタマーサクセスとして活躍できそうと判断しなければ企業には紹介しません。闇雲に企業へ紹介してしまえば、「この転職エージェントが紹介する人材はレベルが低い」と企業から信頼を失ってしまうからです。
カスタマーサクセス特化型転職エージェントがオススメ
未経験からカスタマーサクセスを目指すなら、以下の2つの転職エージェントがオススメです。
カスタマーサクセス職へ転職するなら、カスタマーサクセスに特化した以下2つの転職エージェントがオススメです。


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げて理不尽な人間関係から解放される /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
最適な転職エージェント
カスタマーサクセス職へ転職するなら、カスタマーサクセスに特化した以下2つの転職エージェントがオススメです。


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランスを手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げる /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!
なぜならば、上記2つはカスタマーサクセス職への転職に特化した転職エージェントだからです。
未経験からカスタマーサクセスを目指すなら、自分が今まで身につけたスキルや経験がカスタマーサクセスの仕事にどう役立つのかを、論理的にわかりやすく言語化する必要があります。しかし、カスタマーサクセスの仕事に詳しくない以下のような通常の転職エージェントだと、有効なアドバイスをもらえない恐れがあります。
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- dodaエージェント


一方で、カスタマーサクセスへの転職に特化した転職エージェントなら、カスタマーサクセスの仕事内容や求められるスキルも熟知しています。


カスタマーサクセスの仕事に詳しい人物から客観的で適格なアドバイスをもらうことで、未経験からカスタマーサクセスへ転職できる確率がぐんと上がります。
首都圏在住なら9Eキャリアがオススメ


9Eキャリアは首都圏勤務のカスタマーサクセス職を専門に扱っている、少数精鋭型の職種特化型転職エージェントです。少数精鋭の転職エージェントならではの手厚い支援を受けられるため、首都圏在住なら必ず登録することをオススメします。料金は一切かかりません。


他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけた
20代女性


他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけた
20代女性
丁寧にサポートしていただける人材エージェントです。カスタマーサクセス職に絞り転職活動をしており、カスタマーサクセス特化型と見て登録しました。
他社エージェントと比べ、より希望に沿った求人を選別し紹介いただけたため、在職中の時間がない中でとてもありがたかったです。提出書類の添削なども丁寧で非常に助かりました。初めての転職活動でしたが、9Eさんに支援していただき強く志望していた企業よりご縁をいただきました。
お忙しい中お時間沢山いただきありがとうございました!SaaS業界、カスタマーサクセス・インサイドセールスを視野に入れて転職を検討されている方には是非おすすめしたいエージェントです。


初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いた
30代男性


初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いた
30代男性
特にやりたい事が明確にあるわけではなく、漠然と市場価値を高められたら 良いなとの思いだけで相談させて頂きました。
そんな考えのまとまっていない状態の私でも、初めからまず肯定してくれ、 上手く言語化出来ない心の声を寄り添って一緒に考えて頂いたり、面接アドバイス なども含め、ちゃんと私の事を理解しようとしてくれた上で、考えて頂いてるなというのが凄く伝わってきました。
次回また転職する際は是非9Eキャリアさんにお願いしたいと思っています。本当に感謝しております。
\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!
\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /
- カスタマーサクセス職とインサイドセールス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!
9Eキャリアの評判・デメリット等含めた詳細は以下の記事でも解説しています。
首都圏以外に在住ならマーキャリNEXTCAREERがオススメ


マーキャリNEXT CAREERは、IT企業のカスタマーサクセス職・営業職・マーケティング職への転職に特化した転職エージェントです。首都圏に限らず、大阪・名古屋・福岡・仙台など全国の求人に対応しています。


一番すごいと思ったのは職務経歴書の書き直し
33歳 男性(年収600万)


一番すごいと思ったのは職務経歴書の書き直し
33歳 男性(年収600万)
他エージェントさんの対応が遅かったこともあり、相談させていただきました。大手エージェントで一度キャリア面談を実施し、求人は多く出してもらったのですが、選考に向けたアドバイスや対策などはあまり言ってもらえず、回されている感じでした。
マーキャリさんに面談相談して、結構まめにLINEや電話などもしてくれるので、相談もしやすかったです。最終的に一番行きたいって思った会社に向けてしっかりと相談に乗ってもらえて、無事に内定をいただけたことが何より嬉しかったです。
一番すごいと思ったのは、職務経歴書の書き直し。これを一緒にやってもらえたことで、自分の言葉で話せるようになったし、人に見てもらうための資料になったと思います。
最初のキャリア面談前までは、ぼったくりとかあやしいんじゃないかと、、、心配や不安も多かったですが、ちゃんとしてました。このサービスを使えて良かったと思っています!
出典 みんなのキャリア


前職を早期退職して不安だったが第一希望の会社に転職できた
30歳 男性(年収500万)


前職を早期退職して不安だったが第一希望の会社に転職できた
30歳 男性(年収500万)
自分の希望をしっかり聞いてくれてアドバイスをしてくれた担当者さんに、本当に感謝してます。
私自身、諸事情で前職を早期離職しておりかなり不利な転職活動かな?ととても不安でしたが、担当者さんは職務経歴書から本当に丁寧にアドバイスをしてくれました。
SaaSに特化している、ということもありこの業界で活躍したいならかなりオススメできると思います。
結果、第一志望の会社に転職することができました。面接対策もやっていただいたお陰だと思ってます。
出典 エムエム総研
以下の記事では、マーキャリNEXTCAREERの評判から、メリット・デメリット、向いている人・向いていない人まで詳細を解説しています。
【知らずに転職はやめとけ】カスタマーサクセスの年収
カスタマーサクセスの年収は所属企業にもよりますが、担う役割に応じた以下のような給与テーブルが一般的です。
役職 | 年収相場 | 役割 |
---|---|---|
メンバー | 300万 ~ 500万 | 担当顧客を持ち、リーダーの指示を仰ぎながら活動する |
リーダー | 400万 ~ 600万 | 担当顧客を持ち自身もプレイヤーとして活動しながら、複数のメンバーの支援ができる。難易度の高い顧客も担当できる。 |
マネージャー | 500万 ~ 800万 | 組織としての目標を背負い達成に導く。複数人のリーダー、メンバーへ適格なアドバイスをする。超大手企業といった難易度の高い顧客も担当できる。 |
上記はあくまでも目安です。未経験からカスタマーサクセスへ転職する場合、今の年収とほぼ同じくらいの内定をもらう傾向が高いです。
カスタマーサクセス転職後に結果を出せれば、役職アップと並行して年収は上がります。
なぜならば、カスタマーサクセスという職種自体はまだ新しく国内に人材が少ない一方で、カスタマーサクセスを欲している企業は多いからです。成果を出しているのに年収を上げなければすぐ他の企業に転職されてしまうので、成果に応じて給料は上がりやすい傾向にあります。
一流のカスタマーサクセスは年収1,000万超え
カスタマーサクセスの年収は企業によっても変動します。ビジネスにおけるカスタマーサクセスの重要性が高い企業では、高い年収を払います。例えば、外資系IT企業のセールスフォース社におけるカスタマーサクセスは年収1,000万超えも珍しくありません。


- セールスフォース社とは
- 顧客管理システムを中心に、企業向けのIT製品を全世界へ展開しているアメリカのIT企業です。日本法人もあり、日本では約2,000人程の社員が存在します。
「カスタマーサクセス」という概念・職業を世の中に生みだした企業でもあります。
「セールスフォースでカスタマーサクセスをやっている」と言えば、「トヨタ自動車で次世代の車を開発している」
「エルメスでデザイナーをやっている」と同じくらいの凄みがあります。
カスタマーサクセスが向いていない人にオススメの職種
以下、カスタマーサクセスが向いていない人におすすめの職種を解説します。
向いていない人の特性 | おすすめの職種 |
---|---|
指示されたことしかやりたくない | カスタマーサポート |
他人とのコミュニケーションが苦手 | プログラマー |
短期的にわかりやすい成果を上げたい | SaaS営業 |
以下、順に解説します。
カスタマーサポート
自ら自発的に何かに取り組むよりも、上司や周囲からの依頼に対して仕事をしたい人にはカスタマーサポートがオススメです。カスタマーサポートは、カスタマーサクセスと異なり周囲からの依頼を引き金に仕事をするため、受動的に仕事をしたい人には合っています。
カスタマーサポート | カスタマーサクセス | |
---|---|---|
役割 | 顧客から自社製品に関する問い合わせを受け付けて回答する | 自社の製品を顧客に使い続けてもらい、顧客の成功に導く |
仕事の進め方 | 顧客から問い合わせを受けて対応する | 自ら顧客に働きかける |
顧客とのコミュニケーション | 担当顧客は持たず、不特定多数の顧客から問い合わせを受けて、電話・メール・チャットを通じて非対面でやりとりする | 担当顧客を持ち、電話・メール・チャット・打ち合わせ等あらゆる手段で顧客とやりとりする |
成果の測り方 | 問い合わせへの応対回数 | 自社製品の利用率、顧客満足度、契約更新率 |
カスタマーサポート | カスタマーサクセス | |
---|---|---|
役割 | 顧客から自社製品に関する問い合わせを受け付けて回答する | 自社の製品を顧客に使い続けてもらい、顧客の成功に導く |
仕事の進め方 | 顧客から問い合わせを受けて対応する | 自ら顧客に働きかける |
顧客とのコミュニケーション | 担当顧客は持たず、不特定多数の顧客から問い合わせを受けて、電話・メール・チャットを通じて非対面でやりとりする | 担当顧客を持ち、電話・メール・チャット・打ち合わせ等あらゆる手段で顧客とやりとりする |
成果の測り方 | 問い合わせへの応対回数 | 自社製品の利用率、顧客満足度、契約更新率 |
プログラマー
他人とのコミュニケーションが苦手な人にはプログラマーがオススメです。なぜならば、プログラマーはどれだけ短い時間でたくさんのプログラムを書いたかで評価される仕事だからです。
プログラムは人間と違って感情がなく、「論理的に正しい流れで書かれているか」が全てです。他人とのコミュニケーションが苦手な人は、プログラマーとしてプログラムを書く仕事に没頭した方が成果を出せるでしょう。
営業
短期的にわかりやすい成果を上げたい人には営業職がオススメです。なぜならば、営業は「どれだけ早く、大きな金額を受注できたか」で評価されるからです。自分の成果が数字としてわかりやすく出た方がモチベーションを感じる人には打ってつけの職業です。
カスタマーサクセスへの転職はやめとくべき人のまとめ
以上、カスタマーサクセスが向いていない人の特徴を解説しました。改めてまとめると以下の通りです。
カスタマーサクセスが向いてない人 | 指示されたことしかやりたくない 他人とのコミュニケーションが嫌い 短期的にわかりやすい成果が欲しい |
カスタマーサクセスが向いている人 | 良い人 感情よりも理論やデータを優先して意思決定できる 関係性を重視し長期・全体へ目配りできる |
カスタマーサクセスへの転職を考えている人はぜひ参考にしてください。上記をふまえもしもカスタマーサクセスへの転職を検討するなら、カスタマーサクセスに特化している以下の転職エージェントがオススメです。


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランス向上を手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げて理不尽な人間関係から解放される /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!


9Eキャリア(キュウイーキャリア)
\ 年収UPとワークライフバランスを手に入れる /
- カスタマーサクセス職への転職に特化!
- 1から職種経歴書を作成してくれる!
- 年収400~800万求人あり!


マーキャリNEXTCAREER
\ 年収と市場価値を上げる /
- 今なら無料面談参加者限定で限定動画をプレゼント!
- 書類選考通過率90%、1次面接突破率61%!